ある元三重大学生のブログ: 2019.04

2019年4月14日日曜日

江戸橋が部分開通

架け替えのため通行止めとなっていた江戸橋。

4月についに歩行者・自転車が通れるようになりました。
まもなく自動車も通れるようになるでしょう。


・2015.9撮影 
まだ通れる旧江戸橋に立って撮影。
朱色の木製欄干が写っています。





・2016.10撮影
旧江戸橋が撤去されました。





・2017.8撮影 橋脚が出来ています。












・2018.3撮影
周辺の整備も進められています。

・2019.1撮影
だいぶ出来てきましたね。






・2019.4撮影
江戸橋架け替え終了!


おしゃれになりましたね。


・道幅も広がりました。


・江戸橋駅側の交差点は、かつては見通しが悪く危険でした。
見通しが良くなり、ずいぶん改善されましたが、
今後信号機が設置されるかもしれませんね。
橋は、歩行者・自転車の通行帯も分けられており
通学には便利になりますね。


・「えどはし」


総事業費は、18億8000万円だそうです。
道路って建設費高いんですよねえ。

住宅でも1000万円くらいはしますから、大規模な
道路工事ともなれば当然なんですが・・・

さて、江戸橋の架け替えはほぼ出来ましたが、
周辺は、今後どうなるのでしょうか。

・国道23号にあった歩道橋
古い歩道橋がありましたが、2018年秋に撤去されました。
新しいものに架け替えられるのか気になります。

私は、新歩道橋は不要と考えています。
上り下りしている間に、信号が変わるからです。

三重大在学当時にこの歩道橋を利用している人を
見たことはほとんどありません。
私も在学中に利用したのは、1~2回くらいだと思います。

一方、橋脚や螺旋階段があることで、見通しが悪く
交通上も邪魔な印象です。
今回撤去されて非常にすっきりしました。

調べてみると、
国土交通省三重河川国道事務所が資料(PDF)を出していました。

「江戸橋横断歩道橋は、昭和47年に国道23号を横断する形で江戸橋北詰交差点の南 側に架けられました。」

なかなかの年代物のようです。
さらに、

「北側に既に横断歩道があり利用者が少ないことから、地元とも調整して 撤去することとなりました。」

とあり、架け替えについての言及はありません。
おそらく新歩道橋は設置されないものと思われます。
いいことです。

この交差点が、どうなるのか楽しみです。

・江戸橋と江戸橋駅の間
ここが難しいところです。

今回の工事で驚いたのは、江戸橋駅から江戸橋までの
区間も併せて拡張されたことです。
あれだけいろいろな建物があったのに、用地買収を
行ったんですね。

ちょっとした雑居ビルもありましたが、そこも
なくなりました。
相当な交渉とお金が注ぎ込まれたはずです。

それでも江戸橋駅までの区間すべてが拡張された
わけではありません。

江戸橋駅手前のもう少しのところで、もとの道幅になったままの
区間があります。

かなりの金額が提示されると聞きますが、やはり退去したくない
という方もいるでしょうからね。

快適・便利になって嬉しいですが、いろいろ苦労もあったでしょうねえ。

ここを通るときはそんな苦労にも思いを馳せたいものです。