ある元三重大学生のブログ: クラボウ跡地は再びクラボウ

2011年5月10日火曜日

クラボウ跡地は再びクラボウ

三重大学横に去年まであったクラボウの工場。現在は取り壊されて、広い空き地になっています。

本日付朝日新聞(朝刊)によると、その場所に、同社のフィルム事業三重工場を新設することが決定したそうです。
『工場は3棟計約1万5千平方メートルで、太陽電池などの材料になる「機能性フィルム」を生産する。総投資額は約60億円で、2012年から順次操業する予定。約40人が働く』と報道されています。
朝日新聞電子版

・地図(写真は取壊し前、大学はすぐ北にあります)

大きな地図で見る

・取り壊し後のクラボウ跡(撮影:2010年10月)














個人的には、ここも三重大の敷地にしてはどうかななどと考えていたのですが、現実的には、資金面で難しいでしょうし、それ以前にキャンパスの土地にはかなり余裕がありますし、無理がありましたね。

0 件のコメント: