2010年5月22日付日本経済新聞によると、政府は、2011年度国家公務員の新規採用を4割減らすそうです。
来年度の採用ということは、今年の採用試験からということになるのでしょう。三重大でも生協が公務員講座などをしていますが、公務員を目指す三重大生にとっては残念なニュースです。
国家公務員の採用が減れば、これまでであれば国家公務員になれていた人たちが、地方公務員にも入ってきて公務員の競争はかなり厳しくなるでしょう。
「就職難なのに」学生らに動揺…公務員採用半減(読売新聞)によると、
『「なぜ就職難のこの時期に」と怒りの声も上がっている』
「公務員志望の学生や、大学の就職担当者の間に動揺が広がっている」
といったことが書いてありました。
0 件のコメント:
コメントを投稿