ある元三重大学生のブログ: イオンショッピングセンター津が2024春で閉店

2023年8月26日土曜日

イオンショッピングセンター津が2024春で閉店

 残念ながら「イオンショッピングセンター津」(旧サティ津)が閉店されます。

2024年春(3月?)で閉店と中日新聞・NHKで報じられました。


しかし、記事には、休止と表現され、このまま店舗が消滅するかは不明と解釈できます。

また、これらの記事では隣接するイオンシネマ津には一切言及がありません。


とにかく残念の一言です。

近年、屋上駐車場やWCなど老朽化が著しく、本社から予算も貰えていない様子のあったイオン津ですので、何となく予期はしていました。


しかし、三重大学時代のことを思い出すと主要な役割の一端を担っていたイオン津が消えてしまうのは残念でなりません。映画鑑賞も大抵はここでした。

特に、隣に1~2年前にマンションも完成しておりそこの住民にとっては衝撃的でしょうね。


今後の予想は難しいのですが、何らかの店舗更新があり得るようです。

鈴鹿市の白子駅前にあったイオン白子が新しくなったパターンと同様になれば、結果的に悪くないでしょう。

予断は許しません。最悪、完全撤退もあり得ます。業績が悪いのか値引きシールも非常に渋く衣料品の値引きも昔と比べてかなり厳しくなっています。

その一方、夏・冬のシーズン終了時には、半額の半額以下(75%引き)で販売するタイムセールを開催するなど苦心している様子が伺えます。

仮に店舗再建になっても、マックスバリュやイオンタウン等の格下げになる可能性は十分にあります。

少なくとも現在より格上げ(イオンモール等)になることはないでしょう。

完全撤退だけは避けてもらいたいと願う次第です。

0 件のコメント: