津駅の駅ビルチャムにあるサイゼリヤの営業時間が、23時までに延長されていました。
ただし、ラストオーダーは22時までで、1時間も閉店まで居座ってよいということになります。また、注文が22時までなので深夜料金10%追加もかかりません。
コロナ以降22時までの営業を続けていましたが、ついに元の営業時間に戻りました!
また、決済方法もクレジットのタッチ決済やワオンといった多くのものに対応した機器に更新されていました。
実際にその時間帯に行ってみました。
お客さんはさすがに少なめで行列なしで入れます。22時前になると店員さんがラストオーダーで聞きに回ってきてくれます。
今回注文したのが、復活した「グラッパ」300円。
メニューにはぶどうの焼酎と書いてありますが、度数は40%で焼酎の20%程度よりかなり高い度数です。ウイスキーに近いですね。
呑んでみると・・・
香り:ぶどうの皮の匂い。クセがある感じですが、悪くないです。
味:アルコールのきつさが効いてきます。ふわっとしたぶどうとぶどうの皮の味。
ドリアとストレートでは限界を感じ、氷(無料)を入れてロックでいただきました。
また新メニュー「たらこのドリア」も注文。
ランチにはあるのですが、グランドメニューにはなかったのです。
食べてみると、ランチより幾分高級感があります。
バターの香りがして、クリーミーさも増加している気がします。
ただ、昔のランチ(海苔の香りが抜群に良い。価格からは信じられない良い海苔を使っていると推定)と比べて海苔が若干格下げになっている気がしました。
そろそろ次回かその次のメニュー改定で値上げと予想していますが、価格据え置きのサイゼリヤ。本当に安くてその割に高品質で好きです。
0 件のコメント:
コメントを投稿