(関連記事:2008年1月18日)
その23号線部分の工事がそろそろ終了しそうです。
これまで歩道が狭かった側が拡張されました。大幅な拡張で、歩行者と自転車の通行帯が分離されそうです。
かつては、自転車が車道に出て大きなバスやトラックのすぐ横を通るという状況が頻繁に見られましたが、改善されそうです。
写真は、江戸橋交差点付近の様子です。
銀色の支柱部分には、「歩行者」「自転車」の区別を指示する看板が取り付けられると思われます。
カエルの看板がかわいらしいですね。
三重大のことを中心にいろいろと書いていきます。
2 件のコメント:
中華料理屋の前の信号が青だったら、自転車でも大学側に渡る人は大勢居ると思うのですが、改善されるのですかねぇ
かつては、中華料理屋(100番)側の方が広くて安全でしたからね。
コメントを投稿